福島高校ニュース

2022年1月の記事一覧

令和3年度福島県SSH英語による課題研究発表会

 令和4年1月30日(日)に令和3年度福島県SSH英語による課題研究発表会がオンラインで行われました。この発表会は福島県内のSSH校3校(会津学鳳高校、安積高校、福島高校)が参加し、実施されました。コロナ感染症の影響で対面での実施は叶いませんでしたが、オンラインを活用することで生徒たちには有意義な交流の機会となるとともに、海外との交流も制限がかかる中では貴重な英語発表の機会となりました。生徒たちには今回の経験を活かし、海外に向けた研究発表にもチャレンジしてほしいと思います。会津学鳳高校、安積高校の皆さん、大変お世話になりました。ありがとうございました。

↓オンライン発表会の様子①

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓オンライン発表会の様子②(多くの生徒がオンラインでつながりました)

 

令和3年度SSH生徒研究発表会について

本校の令和3年度SSH生徒研究発表会を2月26日(土)に開催いたします。

コロナウイルス感染症対策のため、今年度も全てオンライン(Zoom利用)で実施いたします。

参加希望の方は以下の文書中のGoogle Formsリンクから申し込み下さい。

肖像権・著作権保護の観点から、教育関係者と本校の保護者に限り申し込みを受け付けます。

案内文書はこちらです。

東北地区サイエンスコミュニティ研究校発表会に参加しました

1月22日(土)、東北地区のSSH指定校21校を対象とした東北地区サイエンスコミュニティ研究発表会(主管:青森高校)がオンラインで開催されました。本校SS部からは2名の生徒が参加し、研究発表を行いました。

発表の様子

発表題「サメ肌構造による流体制御効果の研究」


参加した生徒どうしは、「Good jobコメント」を投稿する形式で互いに評価し合いました。さまざまな視点からテーマを設定し、独創的な研究を行っている他校生徒の発表から刺激を受けました。今後、さらなる研究の深化に期待します。

野口英世賞の表彰式が行われました

 令和4年1月5日(水)に令和3年度野口英世賞表彰式がふくしん夢の音楽堂大ホールにて開催されました。本校からは個人研究の部で守谷和貴さんが優秀賞、共同研究の部で3年の亀井涼太さん、浦山栞さん、片倉ゆかりさんが入選を果たしました。

 守谷さんは「磐梯山南麓における蝶相の多様性と特性」を、亀井さんらは「つかめる水を応用した瞬間冷却材の作成」をテーマに研究を行いました。受賞された皆さん、本当におめでとうございました。また本校の研究活動にご協力をいただいた皆様にも深く感謝申し上げます。

 表彰式の様子(優秀賞を受賞した守谷和貴さん)↓