スーパーサイエンスハイスクールSSH_logo4c

 

 

SSHの研究開発実施報告書や論文集等の関係資料や教材は、次の「Umenomi」バナーより閲覧できます。

福島県立福島高等学校SSH関係資料・教材公開サイト

 

福島県立福島高等学校は平成19年度よりSSH(スーパーサイエンスハイスクール)指定校となりました。現在は、第Ⅳ期の指定(令和8年度まで)を受けています。
SSH(スーパーサイエンスハイスクール)とは、文部科学省が指定する、理数系教育の充実を図る取組です。未来を担う科学技術系人材を育てることをねらいとしています。科学技術、理科・数学教育を重点的に行うSSHでは、大学や研究機関とも連携して魅力的なカリキュラムを開発していきます。

福島高校ニュース

つくば研修(DAY1)

2025年8月5日 17時00分

 8月5日(火)~6日(水)の間、1年生40名が「つくば研修」に参加しています。「つくば研修」は希望生徒を対象に毎年実施しているSSHの人気企画です。

 8月5日(水)の6:00に福島市を出発し、筑波実験植物園、物質・材料研究機構、地質標本館を見学してきました。物質・材料研究機構では本校OBの草野正大主任研究員のミニ講義も聴講できるなど、充実した研修を行うことができました。

筑波実験植物園の様子↓自然界では絶滅した水草について説明を聞いています。人間の土木工事により河川の氾濫が起こりにくくなってきたことが、水草が絶滅する要因となっているようです。

IMG_7531

奇想天外に雄花と雌花がそれぞれついていました↓

IMG_7535

物質・材料研究機構で集合写真を撮りました↓

IMG_7540

地質標本館の見学の様子↓メモを取りながら真剣に説明を聞いています。

IMG_7545

 つくば市内は福島市同様に猛暑日でしたが、生徒たちは1日目の研修を元気に終えました。明日はJAXA等の施設を見学する予定です。