福島高校ニュース

[スーパーサイエンスハイスクール]

第1回オンラインリサーチカフェを実施しました

 令和6年5月10日(金)に、第1回オンラインリサーチカフェが開催されました。このイベントは、研究過程を共有し探究を深めることを目的にSSH4校(大宮市立大宮北高校、香川県立観音寺第一高校、奈良県立奈良青翔高等学校、福島高校)でオンラインを活用したゼミを継続的に行うものです。4校の生徒、教職員、福島高校の卒業生の計107名が参加しました。

 第1回目は会のキックオフとして学校紹介や自己紹介、興味のある分野についてディスカッションを行いました。第2回目は6月17日(月)に開催されます。参加いただいた3校の生徒さん、先生方、卒業生の皆さん、次回もよろしくお願いいたします。

↓参加した生徒たちの様子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~参加した生徒の感想~

楽しく話せた。他の県や学校と福高の違いも知ることができ面白かった。
いろいろな高校との交流で色々な情報を知ることができてよかったです。また、楽しく交流できました。
他の高校での課題研究の内容や、自分の高校との違いなど面白いことを知れてとても満足できました。

 

 

日本金属学会第11回高校生・高専ポスターセッションで高校生ポスター優秀賞を受賞しました。

 昨年度末に行われた「日本金属学会第11回高校生・高専ポスターセッション」において、スーパーサイエンス部3年の小山拓希さん、平野陽太さん、同じく2年の大谷温樹さん、小林嵐さんが、「マグネシウムとヨウ素を用いた二次電池の開発」をテーマに発表を行い、「高校生ポスター優秀賞」を受賞しました。5月9日(木)に、本校校長室にて賞状伝達が行われました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スーパーサイエンス部が郡山市ふれあい科学館サイエンスフェスティバルに参加しました

 令和6年5月3日(金)にスーパーサイエンス部の生徒13名が、郡山市ふれあい科学館で開催されたサイエンスフェスティバルに参加しました。このイベントは小中学生向けのサイエンスイベントで、福島高校スーパーサイエンス部は毎年出展させていただいています。当日は、「ぷくぷく不思議なオイルモーション」と「おどりだす!?!?不思議なプラ板」の2つの実験屋台を実施しました。2つの実験屋台ともに多くの来場者があり、終了時間を待たずに実験材料がすべて売り切れてしまいました。

↓サイエンスフェスティバルの様子①

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓サイエンスフェスティバルの様子②

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓サイエンスフェスティバルの様子③

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓サイエンスフェスティバルの様子④

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓サイエンスフェスティバルの様子⑤

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓参加生徒の集合写真

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ふれあい科学館の皆さん、貴重な機会をいただきましてありがとうございました。

 

 

 

令和6年度福島県立ふたば未来学園高等学校未来創造生徒研究発表会へ参加しました

 令和6年5月2日(木)に3年生4名が、ふたば未来学園高等学校で開催された未来創造探究生徒研究発表会のポスター発表に参加しました。当日はふたば未来学園の生徒を中心に多くの方々に発表を聞いてもらい、有意義なディスカッションを行うことができました。

 ↓言葉の変化で起こる問題の発生と抑制案の提言に関する発表

(馬場さん、佐久間さん)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓焚火が微生物に及ぼす影響に関する発表

(髙橋さん、永福さん)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ふたば未来学園高等学校の皆さん、貴重な発表の機会をいただきましてありがとうございました。