お知らせ

〇 生徒、保護者の皆様へ(令和5年8月31日)

新型コロナウイルス感染症の陽性者が急増していますので、生徒の健康と安全を最優先と考え、以下のとおり臨時休校の措置を講じることといたします。

 臨時休校期間 8月31日(木)~9月1日(金) 

上記期間内は、生徒の不要不急の外出を控えるようお願いいたします。

 

〇 生徒、保護者の皆様へ(令和5年5月2日)

令和5年5月8日付けで新型コロナウイルス感染症が5類感染症に移行することを受け、福島県教育委員会より、学校における感染症への対応について変更する旨の通知がありました。
つきましては、本校において次のとおり対応することとしますので、御理解と御協力をお願いいたします。

       コロナ5類移行後の対応.pdf

 

 

 

〇 生徒、保護者の皆様へ(令和4年6月10日)

県独自の「子どもの感染拡大防止重点対策」は6月12日(日)で終了となり、6月13日(月)から学校における行動基準が「レベル1」となります。適切な感染症対策を行った上で学校活動を実施します。引き続き、ご理解とご協力をお願いいたします。

 

〇 生徒、保護者の皆様へ(令和4年5月27日)

県独自の「子どもの感染拡大防止重点対策」が6月12日(日)まで延長となりました。本校のこれまでの対応についても延長いたします。引き続き、ご理解とご協力をお願いいたします。

 

〇 生徒、保護者の皆様へ(令和4年5月16日)

 県独自の「感染拡大防止重点対策」は終了となりましたが、「子どもの感染拡大防止重点対策」が5月16日から31日まで実施されることとなりました。これに伴い、県立学校の行動基準は「レベル2」が継続となります。感染症対策と学びの継続の両立に努めるという県の対応に従い、以下の通りとします。

・授業…感染リスクの高い活動は適切な対策を行った上で実施します。

・部活動…合宿、遠征等による宿泊は停止します(県大会以上の大会は除く)。他校との練習試合、合同練習会等は感染対策を行った上で実施を可能とします。ただし、発熱等の体調不良者が発生した際は躊躇せず中止します。

・生徒自身だけでなく、同居のご家族に未診断の発熱等の症状が見られる場合は出席停止となります。

引き続き、ご理解とご協力をお願いいたします。

 

〇 生徒、保護者の皆様へ(令和4年4月14日)

 県独自の「感染拡大防止重点対策」が5月15日まで延長されることとなりました。これに伴い、県立学校の行動基準は「レベル2」が継続となります。感染症対策と学びの継続の両立に努めるという県の対応に従い、以下の通りとします。

・授業…感染リスクの高い活動は適切な対策を行った上で徐々に実施します。

・部活動…合宿、遠征等による宿泊は停止します(県大会は除く)。他校との練習試合、合同練習会等は感染対策を行った上で徐々に実施を可能とします。ただし、発熱等の体調不良者が発生した際は躊躇せず中止します。

・生徒自身だけでなく、同居のご家族に未診断の発熱等の症状が見られる場合は出席停止となります。

引き続き、ご理解とご協力をお願いいたします。

 

〇 生徒、保護者の皆様へ(令和4年3月8日)

「まん延防止等重点措置」が解除となり、県独自の「感染拡大防止重点対策」が3月31日まで実施されます。これに伴い、県立学校の行動基準は「レベル2」となり以下の通り実施します。

・授業…感染リスクの高い活動は引き続き停止します。

・宿泊を伴う学校行事、合宿、遠征等…引き続き停止します。

・部活動…他校との練習試合、合同練習会等は感染対策を行った上で徐々に実施を可能とします。ただし、発熱等の体調不良者が発生した際は躊躇せず中止します。

・生徒自身だけでなく、同居のご家族に発熱等の症状が見られる場合は引き続き出席停止となります。

また、ご家庭で利用できるチェックシートを明日生徒に配布しますので、感染予防対策にご活用ください。

引き続き、ご理解とご協力をお願いいたします。

 

〇 生徒、保護者の皆様へ(令和4年1月26日)

新型コロナウイルス感染拡大防止について、福島市に「まん延防止等重点措置」が実施されることとなりました。これを踏まえて県北地区の県立学校の行動基準が「レベル3」となります。本校においてもこの対応に基づき学校活動を行います。主な点は以下の通りです。

・期間:令和4年1月27日(木)~2月20日(日)

・授業において、感染リスクの高い活動は停止します。感染リスクの高い活動とは近距離での活動となる実験、実習、実技、ワークなどです。

・部活動については個人や少人数での短時間の活動とします。合宿、遠征、他校との練習試合や合同練習会は停止します。日帰りの各種大会への参加は可能です。県大会以上は宿泊も可能ですが、最小限の人数での参加となります。

・生徒自身だけでなく、同居のご家族に発熱等の症状が見られる場合も出席停止となります。

本校では体調管理をGoogleフォームで毎日行っております。これを活用しながらご家庭においても感染防止対策を徹底してくださいますようお願いいたします。

 

〇 保護者の皆様へ 「新型コロナウイルス感染症に関する差別・偏見の防止に向けて」(令和3年1月29日(金))

 日頃より、 本校の教育活動に御理解と御協力を賜り誠にありがとうございます。

 さて、寒気は冴えかえり、気温・湿度低下が続く中、本県でも連日新型コロナウイルスの感染事例が発表されています。これまで、ご家庭と学校での感染防止徹底により日常生活が維持確保されておりますが、今後、両感染症等による不安から、ふとした弾みで差別や偏見が生じる恐れがあります。互いを思いやりながら全生徒が安心して学校生活を送るために、文部科学大臣からのメッセージを掲載します。ご一読いただき、風聞に頼らぬ生活が送れますようお子様の不安低減のための御支援をお願いいたします。一部抜粋します。

 ・新型コロナウイルスには誰もが感染する可能性があります。感染した人が悪いということではありません。学校やクラスの中で感染することは悪いことだという雰囲気ができてしまうと、新型コロナウイルスに感染したと疑われることをおそれて、具合が悪くなっても、その後は言いだしにくくなったり、病院に行くのが遅くなったりしてしまいます。そうすると、さらに皆さんの地域で感染が広がってしまうかもしれません。

  ・自分が差別等を行わないことだけでなく、「感染した個人や学校を特定して非難する」「感染者と同じ職場の人や、医療従事者などの家族が感染しているのではないかと疑い悪口を言う」など身の周りに差別等につながる発言や行動があったときには、それに同調せずに、「そんなことはやめよう」と声をあげていただきたい。人々の優しさはウイルスとの闘いの強い武器になります。 

 ・医療従事者や社会活動を支えている人たちへの敬意や感謝も伝えてほしいと考えています。

   全文はこちら↓

   児童生徒等や学生の皆さんへ.pdf

   保護者や地域の皆様へ.pdf

   教職員をはじめ学校関係者の皆様へ.pdf

   【参考資料】新型コロナウイルス感染症を理由とした差別や偏見などでつらい思いをしたら.pdf

  

 〇 卒業生の皆様へ 「新型コロナウイルス感染拡大に伴う来校自粛のお願い」

  日頃より、 本校の教育活動に御理解と御協力を賜り誠にありがとうございます 。

  現在、新型コロナウイルス感染拡大に伴い、感染拡大地域から来校される方の校内立入を原則禁止しています。例年、卒業生の皆様には各部活動等で本校を訪れ、いろいろと後輩を励ましていただいておりますが、今年は新型コロナウイルス感染症が全国的に拡大している状況から、来校を自粛していただきたくご理解とご協力をお願い申し上げます。なお、大学受験等で必要がある場合には、学校の各担当にご連絡ください。

  末筆ながら、この苦境の中、 様々なことで大変なご苦労があるかと推察します。しかしながら、 「梅章のおしえ」の下で学ばれた皆様は、必ずやこの難局の中でも活路を見出し、 来るアフターコロナでの新たな社会システムにも適応され、 社会で活躍されるということを信じてやみません。どうか、くれぐれもお身体を大切にし、 力強く一歩一歩前進されることを心よりお祈りいたします。

  

〇 検温について(連絡)

  引き続き、検温記録をお願いします。生徒には配布しています。

   健康観察・検温・行動記録カード(2月).xlsx

   健康観察・検温・行動記録カード(2月).pdf   

 

〇 新型コロナウィルスの感染防止については次のファイルをご覧ください。

   本校における新型コロナウィルス対策.pdf