スーパーサイエンスハイスクールSSH_logo4c

 

 

SSHの研究開発実施報告書や論文集等の関係資料や教材は、次の「Umenomi」バナーより閲覧できます。

福島県立福島高等学校SSH関係資料・教材公開サイト

 

福島県立福島高等学校は平成19年度よりSSH(スーパーサイエンスハイスクール)指定校となりました。現在は、第Ⅳ期の指定(令和8年度まで)を受けています。
SSH(スーパーサイエンスハイスクール)とは、文部科学省が指定する、理数系教育の充実を図る取組です。未来を担う科学技術系人材を育てることをねらいとしています。科学技術、理科・数学教育を重点的に行うSSHでは、大学や研究機関とも連携して魅力的なカリキュラムを開発していきます。

福島高校ニュース

つくば研修(DAY2)

2025年8月6日 15時55分

 8月6日(水)、今日はつくば研修の2日目でした。最初にJAXAを訪れ、宇宙飛行士の訓練施設や国際宇宙ステーションにある実験施設「きぼう」の管制室を見学させていただきました。次に地図と測量の科学館を見学し、最後にCYBERDYNE STUDIOを訪れて装着型サイボーグHAL®の体験をさせていただきました。

JAXA見学の様子。宇宙飛行士の訓練施設です↓

IMG_7558

集合写真を撮りました↓

IMG_7555

地図と測量の科学館の様子↓地図が立体的に見えます。

IMG_7567

測量用航空機「くにかぜ」の前で↓

IMG_7568

CYBERDYNE STUDIOの様子↓HAL®について説明を受けています。

IMG_7572

HAL®体験の様子↓腕を動かすとHAL®の関節も可動します。生徒全員が体験しました。

IMG_7576

最新のHAL®を前に集合写真を撮りました↓

IMG_7582

 2日間の研修はあっという間に終わってしまいました。今回の研修は、宇宙工学をはじめとして、機械工学、材料工学、地球科学、生態学などさまざまな分野の科学に触れる機会となりました。今回の研修が種となり、生徒たちに科学の目や木が育つことを期待しています。