国際シンポジウムESRAH2025にて特別賞を受賞しました
2025年9月16日 08時01分2025年9月13日(土)~14日(日)に青森県弘前市で開催された国際シンポジウム ESRAH 2025(Educational Symposium on Radiation and Health by Young Scientists) において、本校SS部放射線班の生徒5名が研究発表を行い、見事「特別賞」を受賞しました。発表テーマは「福島市の住宅や温泉におけるラドン・トロン濃度に関する研究」です。生徒たちは日頃の探究活動をまとめ、ALTの先生から英語指導を受けながら準備を進め、堂々と発表することができました。会場では国内外の研究者との交流が行われ、放射線のリスクや社会的影響について、自分とは異なる視点から意見を聞く貴重な機会となりました。特に、放射線は身体的影響だけでなく精神的・社会的な側面を考慮することの重要性についても学ぶことができたようです。今回の経験を通して、生徒たちは専門的知識の深化に加え、国際的な視野の拡大という大きな学びを得ることができました。今後のさらなる探究と発信に期待したいと思います。