スーパーサイエンスハイスクールSSH_logo4c

 

 

SSHの研究開発実施報告書や論文集等の関係資料や教材は、次の「Umenomi」バナーより閲覧できます。

福島県立福島高等学校SSH関係資料・教材公開サイト

 

福島県立福島高等学校は平成19年度よりSSH(スーパーサイエンスハイスクール)指定校となりました。現在は、第Ⅳ期の指定(令和8年度まで)を受けています。
SSH(スーパーサイエンスハイスクール)とは、文部科学省が指定する、理数系教育の充実を図る取組です。未来を担う科学技術系人材を育てることをねらいとしています。科学技術、理科・数学教育を重点的に行うSSHでは、大学や研究機関とも連携して魅力的なカリキュラムを開発していきます。

福島高校ニュース

令和元年度SSH生徒研究発表会の開催について

2019年12月17日 13時44分

令和元年度SSH生徒研究発表会について以下のとおり開催いたしますので、お知らせいたします。

保護者の皆様、福島市内小中学校、福島県内の高等学校、全国のSSH校には、別途お知らせしています。

電子データはこちら(保護者の皆様)→ R1生徒研究発表会(保護者用).pdf

電子データはこちら(その他の皆様)→ R1生徒研究発表会.pdf 申込用紙.doc

1 日 時 令和2年2月22日(土) 8:50~15:00
2 会 場 福島県立福島高等学校 第一体育館・第二体育館
3 内 容
  口頭発表:ベーシック探究(全員課題研究)・アドバンス探究
  海外研修(日英交流・台湾研修・カナダ研修) 等
  ポスター発表:アドバンス探究・ベーシック探究・探究情報・海外研修
  フィールドワーク・東北大学科学者の卵
  県内SSH校(安積高校・会津学鳳高校)による発表 等
  その他:代表クラスによるディベート決勝戦
4 日 程 
  8:30 〜 8:45 受付
  8:50 〜 9:05 開会行事・校長挨拶・SSH概要説明
  9:10 〜 9:50 口頭発表I(4件)
  10:00 〜 11:10 ポスター発表Ⅰ
  11:20 〜 12:30 ポスター発表Ⅱ
  13:10 ~ 13:40 口頭発表Ⅱ(3件)
  13:55 〜 14:30 ディベート決勝戦
  14:30 〜 15:00 講評・閉会