スーパーサイエンスハイスクールSSH_logo4c

 

 

SSHの研究開発実施報告書や論文集等の関係資料や教材は、次の「Umenomi」バナーより閲覧できます。

福島県立福島高等学校SSH関係資料・教材公開サイト

 

福島県立福島高等学校は平成19年度よりSSH(スーパーサイエンスハイスクール)指定校となりました。現在は、第Ⅳ期の指定(令和8年度まで)を受けています。
SSH(スーパーサイエンスハイスクール)とは、文部科学省が指定する、理数系教育の充実を図る取組です。未来を担う科学技術系人材を育てることをねらいとしています。科学技術、理科・数学教育を重点的に行うSSHでは、大学や研究機関とも連携して魅力的なカリキュラムを開発していきます。

福島高校ニュース

第1回オンラインリサーチカフェを実施しました

2024年5月14日 07時55分

 令和6年5月10日(金)に、第1回オンラインリサーチカフェが開催されました。このイベントは、研究過程を共有し探究を深めることを目的にSSH4校(大宮市立大宮北高校、香川県立観音寺第一高校、奈良県立奈良青翔高等学校、福島高校)でオンラインを活用したゼミを継続的に行うものです。4校の生徒、教職員、福島高校の卒業生の計107名が参加しました。

 第1回目は会のキックオフとして学校紹介や自己紹介、興味のある分野についてディスカッションを行いました。第2回目は6月17日(月)に開催されます。参加いただいた3校の生徒さん、先生方、卒業生の皆さん、次回もよろしくお願いいたします。

↓参加した生徒たちの様子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~参加した生徒の感想~

楽しく話せた。他の県や学校と福高の違いも知ることができ面白かった。
いろいろな高校との交流で色々な情報を知ることができてよかったです。また、楽しく交流できました。
他の高校での課題研究の内容や、自分の高校との違いなど面白いことを知れてとても満足できました。