本校生徒が国際原子力科学オリンピック(INSO)国内選考会に初挑戦
2025年4月25日 13時12分2025年4月20日、国際原子力科学オリンピック(INSO)の国内選考会がオンラインで開催されました。
INSO国内選考会とは、原子力科学に関する国際的な知識や理解を競う大会です。この大会に、本校の3年生2名が初めて挑戦しました。惜しくも予選突破とはなりませんでしたが、生徒の振り返りによると、選考会に向けた対策学習を通して、原子炉の仕組みや放射線の取り扱い、測定技術についての理解を深めることができたようです。
今後もこのような挑戦を通して、学びをさらに深めていくことを期待しています。