福島高校ニュース

[スーパーサイエンスハイスクール]

[2学年] ベーシック探究<中間発表会>

 2学年では、昨年2月からSDGsを福島高校バージョンにとらえ、新たな目標も加えた18分野59班に分かれ、課題研究に取り組んでおります。またスーパーサイエンス(SS)部では、理数系のテーマ(20班)を掲げ、研究を重ねてまいりました。その中間発表会を7月5日に開催し、3年生や教員からの質問やアドバイスを受けながら、課題研究前半のまとめを行いました。

【日英SW】日英サイエンスワークショップ始動

7月5日(月)の放課後を利用して、オンライン英会話を行いました。

イギリスの高校生との交流プログラムである日英サイエンスワークショップに参加する生徒を対象にオンライン英会話を実施しました。

今回は、帯広畜産大の博士課程に在学中のタンザニア出身の方とZOOMを利用して会話をしました。

[2学年] SGDs講演会およびSDGsワークショップ

 「WORLD ROAD Inc.」共同代表を務める市川太一先生に来校いただき、『SDGs~目標の先にある夢・未来』について講演して頂きました。勉学の先にどんな未来が待っているのか、どんな未来が描けるのか、世界の視点から生徒たちの心を揺さぶる大変貴重なお話を伺うことができ、「世のためたれ」の校訓を掲げる本校生にとって、大変意味のある時間となりました。

 

 

 

福島大学附属中学校「総合的な学習の時間」で発表を行いました

6月26日(土)にSS部の生徒が福島大学附属中学校に講師として招かれ、総合的な学習の時間に探究活動の発表を行いました。

福島大学附属中学校は探究的な学習を重視し、各学年のテーマに沿って様々な取組を行っています。

研究発表をとおして、高校生が中学生に探究学習の手法や重要性、楽しさを伝えることで、学びがどんどん深まっていきます。

最初は緊張した面持ちでしたが、高度な質問が多く、質疑応答の楽しさも学ぶことができました。

また、最後には体育館の全体会で私が講演を行い、探究学習の意味や課題発見力・解決力を身に付ける大切さを説明しました。

中学生の皆さんの学びに向かう真摯な姿勢に触れ、私たちが元気をいただきました。今後も、様々なコラボを考えていきたいと思います。

【3学年】グローバルサイエンス(理型)

6月22日(火)にグローバルサイエンス(理型)を行いました。

1組~4組の生徒を対象に、外国人研究者に来校していただき、母国や研究の話をしていただきました。

(4人の講師のうち1人はZOOMを利用)

講義を聴いた後には、質疑応答、プレゼンテーションを行いました。

英語のみで行うため、生徒たちは苦労しているようでしたが、頑張ってくれました。